年金サービス
1.年金のご相談を承っております。
- ○ 専門の社会保険労務士がご相談を承ります。
相談会の日程等はこちらをごらんください。 - ○ 渉外アシスタントが、年金手続のお手伝いをさせていただきます。
2.とよしんの年金自動受取サービスはこんなに便利です。
- (1)簡単です。
一度手続きしていただくだけで、毎回、年金の支払日に自動的にご指定の預金口座に振込まれます。 - (2)手軽です。
年金が振込まれた後は、いつでも公共料金等の自動支払いやキャッシュカードによる引き出しなどのサービスを、ご利用いただけます。 - (3)便利です。
当金庫のキャッシュカードがあれば、全国の提携金融機関からお引き出しできます。 - (4)安心です。
手続は一度でOKです。あとはお受取りの手間もいらず、年金証書などの紛失の心配もありません。 - (5)おトクです。
年金が振込まれたその日から、確実にお利息がつきますのでムダがなく、大変おトクです。
3.お受取りできる年金の種類
国民年金 | |
---|---|
厚生年金 | 含 (1)日本電信電話共済組合 (2)日本たばこ産業共済組合 (3)日本鉄道共済組合 |
船員保険 | |
各種共済 組合年金 |
(1)国家公務員等共済組合 (2)公立学校共済組合 (3)警察共済組合 (4)農林漁業団体職員共済組合 (5)私立学校教職員共済組合 (6)市・町村会議員共済会 (7)その他 |
労働者災害 補償保険 |
|
その他 | ご加入されている年金をご確認のうえ、窓口でおたずねください。 |
4.年金を受け取る手続
- (1)初めて年金を受け取る方
裁定請求書に必要事項をご記入いただき、当金庫の窓口で口座確認を受けていただき、添付書類とともに年金事務所、市区町村役場等へ提出してください。 - (2)すでに他の金融機関で年金を受け取っている方
支払機関変更届に必要事項をご記入いただき、当金庫の窓口で口座確認を受けて、年金事務所へ提出してください。 - (3)各種共済組合の年金にご加入の方
はじめて年金をお受取りになる方、すでに他の金融機関でお受取りになっている方も、加入されている共済組合に当金庫店舗名をご指定ください。
5.「とよしん年金友の会」のご案内
会員資格(加入方法)
- (1)当金庫に年金受取口座のある方
- (2)当金庫に年金受取口座の指定をしていただいた方
トスネット
「とよしん年金友の会」の会員は、自動的に東海地区信用金庫年金友の会(通称-トスネット)の会員となります。
トスネットの事業
- (1)健康・介護相談テレホンサービス
ア.健康・医療相談 イ.介護相談 ウ.全国医療機関情報 エ.市町村行政福祉サービス情報 オ.在宅介護情報 カ.福祉施設情報 などが得られます。 - (2)旅行および宿泊施設の割引サービスの実施
ア.旅行、宿泊施設 イ.保健、健康施設 の割引サービスを、行っております。 - (3)交通事故見舞金制度に加入しています。
お誕生日プレゼント
毎年、お誕生日にプレゼントをお届けします。
まごころツアー
1泊2日の旅行を企画します(旅行代金はご負担願います)。皆様お誘いのうえご参加ください。
過去のツアー状況はこちらをごらんください。